こんにちは詠です
今回は、オノマトペに感じている魅力についてお話しします
オノマトペって?という方や、どんなところが魅力なんだ?
という方に見ていただけると幸いです
オノマトペとはなんなんだ
オノマトペとは、擬態語、擬声語と呼ばれる言葉のことです
一般的に、擬音語と擬態語を総称してオノマトペという。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/擬声語
ますます、なんだそれ?と思われるかもしれませんが
みなさんもきっと無意識に使ったり耳にしたことがある言葉です
たとえば、
- きらきら
- ふわふわ
- サクサク
このような言葉をオノマトペと言います
オノマトペの魅力とは
さて、オノマトペについて簡単に書きましたが
続いてどんなところに魅力を感じているか、お伝えしていきます!
オノマトペの魅力その1 文字で状態や感情、音を表現している
オノマトペとは、擬態語、擬音語と呼ばれる言葉のこと
と書きましたが、もう少し詳しく書くと以下のように分類されます
擬態語
状態や感情などの音を発しないものを字句で模倣したものである。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/擬声語
つまり、
- きらきら
- ふわふわ
- もちもち
これらが擬態語で、
擬音語
擬音語は物が発する音を字句で模倣したもの。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/擬声語
つまり、
- サクサク
- しゅわしゅわ
- にゃーにゃー
これらが擬音語です
このように、実際には文字通りの音はしていないですが
どんな感じの物なのか、どんな感じの音なのかを
文字で表現しようとするところが面白く感じます
また、マンガを読んでいると絵と文字の合わせ技で
新たな面白いオノマトペが誕生していたりしてふふっとします
臨場感もすごく伝わる気がします
個人的には鬼滅の刃で使用されていたオノマトペが斬新でマッチしていて面白いと思いました
オノマトペの魅力その2 雰囲気を伝えやすくなる
もう一つの魅力は、オノマトペを使うことで、
より伝えたいことが伝わりやすくなるところです
- スポンジとクリームを使用しました
- ふわっふわのスポンジと、しゅわ~っととろける口どけのクリームを使用しました
どちらも文字のみですが、オノマトペを使用した下の文章のほうが美味しそうに感じませんか?
また、文字だけでなく会話の際にも同じように使うことで
なんとな~くイメージが頭の中にできて、より雰囲気が伝わる表現ができるように思います
まとめ:オノマトペを使うと表現の幅が広がって面白い
いかがでしたか?
オノマトペの魅力が少しでも感じられましたでしょうか
外国語のオノマトペも面白そうですね
もし、あまり意識したことなかった…!という方は、
ぜひオノマトペを意識して使ったり
マンガなどのオノマトペに着目してみてください
いつもと違って見えて面白く感じられたり
推しオノマトペが見つかるかもしれませんよ
読み応えが満点そうな辞典を見つけました↓
面白そうです
ここまでお読みいただきありがとうございました
コメント